9:00-12:30/14:00-18:00 木・日・祝 休診 <各種保険対応>

高松市妊産婦歯科健康診査なら
伏石駅近くの歯医者

マタニティ歯科

Medical

お腹の赤ちゃんの健康や、
安全な出産のためにも
口腔ケアを
お母さまの口腔環境が生まれてくる赤ちゃんに大きく影響することや、歯周病が早産や低体重児出産のリスクを高めることがわかってきています。
高松市の歯医者 高松イイハ歯科は、生まれてくるお子さまや妊娠中のお母さまのお口の健康を守るために高松市の妊産婦歯科健康診査にも対応しています。
お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
*

妊娠中から始める
未来の虫歯予防

2歳児の虫歯発生率
お母さまのお口を健康に保つことで
お子さまの虫歯も予防する
マイナス1歳からの虫歯予防と言う言葉を聞いたことはありますか?
グラフはお母さまに虫歯がある場合、お子さまの虫歯リスクが高くなってしまうことを表しています。このことからお子さまの健康な歯を守るためには、お母さまの口腔環境を整えることが有効と言えます。
高松市伏石駅近くの歯医者 高松イイハ歯科では、お母さまと生まれてくるお子さまのイイハを守るために、妊娠中からの虫歯・歯周病予防をサポートしています。
もちろん、歯質を強化するフッ素塗布や、お母さまだけでなく家族みなさまのお口の健康を管理するなど、生まれた後のお子さまのお口の健康づくりにも尽力しています。

お口の病気は妊娠・出産に
悪影響を及ぼす可能性も

*
お口のトラブルを事前に解決しておくことで
安全な出産を迎えましょう
妊娠中は女性ホルモンの急激な変化によって食生活が乱れたり、つわりによる嘔吐で口腔環境が酸性になりやすいです。また、歯ブラシを口に入れるだけで吐き気をもよおすこともあり、体調によってはセルフケアが難しくなります。
荒れた口腔環境や不十分なケアでは、虫歯や歯周病にかかりやすくなり、早産・低体重児出産のリスクも高くなります。
安全な出産、生まれてくる赤ちゃんの健康のためにもできる範囲の予防ケアでお口のトラブルを予防しましょう。
  • 妊娠性歯肉炎
    歯茎に炎症が起きたり出血が見られます。妊娠による女性ホルモンの増加で歯周病菌が増えるために引き起こされるもので、通常の歯肉炎や歯周炎のように自覚症状が乏しく放置してしまいがちです。歯磨きで出血したり、歯茎が赤く炎症を起こしているなど、心当たりがある場合はお早めに当院を受診ください。
  • 妊娠性エプーリス
    歯茎がこぶのように大きく腫れてしまう症状で、妊娠初期のホルモンバランスの急激な変化によって起こります。基本的には出産後自然に小さくなり治っていくものですが、気になる場合はお気軽にご相談ください。
  • 虫歯・歯周病
    つわりによる嘔吐で胃酸が歯の表面を溶かしてしまうことや、吐き気で歯磨きができなくなることで口腔環境が悪化してしまい虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
    とくに、女性ホルモンを栄養源とする歯周病菌が増えやすく、歯周病にかかりやすくなるため注意が必要です。

妊娠中でもできる範囲で
お口のケアを

就寝中に増殖した細菌を除去
起きたらまず歯磨き
睡眠中は殺菌効果のある唾液の分泌が減り口内の細菌が増えるため、朝起きてすぐに歯磨きを。歯質強化の働きがあるフッ素配合の歯磨き剤を利用したり、つわりでツラい場合は小型ヘッドの歯ブラシの使用をおすすめします。
つわりで歯磨きが辛い時にも
こまめなうがい
口腔内を清潔に
歯ブラシを口に入れると気持ちが悪くなってしまう場合は無理をせずに、こまめにうがいで汚れを洗い流すようにしましょう。殺菌効果のあるマウスウォッシュなどを使用すると効果的です。

妊娠中に治療は受けられるの?

*
妊娠中の歯科受診は体調が安定する
「安定期」がおすすめ
妊娠中は特有のトラブルも起きやすいことから、安全な出産を迎えるためにも治療や歯科検診を受けることをおすすめしています。
受診の時期については妊娠初期は母子ともに不安定な時期ですし、妊娠後期はお腹が大きくなることで診療用のチェアに座ることが難しくなります。そのため、安定期に入ったときに歯科医院にお越しいただくのがおすすめです。
安定期なら通常の虫歯や歯周病の治療、麻酔を使用した治療、レントゲン撮影等の検査も可能です。
  • 妊娠初期〜4ヶ月(15週)
    母胎・胎児共にとても不安定な時期のため、無理をすると切迫流産の可能性も高まります。歯磨き指導や診察のみにとどめ、痛みが強いなど緊急性のある場合のみ応急処置を行います。
    本格的な治療は安定期に入ってから行います。
  • 妊娠中期(安定期)5〜7ヶ月(16〜27週)
    胎盤が完成し、ホルモンバランスが安定してくる妊娠中期は安定期と呼ばれ、麻酔を使った治療やレントゲン撮影も行うことができます。
    歯科検診やクリーニング、妊娠初期に応急処置にとどめた虫歯や歯周病の本格的な治療もこの時期に行います。
  • 妊娠後期8ヶ月(28週)〜
    胎児が大きく育ち、お腹が大きくなる妊娠後期は診療チェアに仰向けに横たわることで静脈が圧迫され、体調不良を引き起こす可能性があります。妊娠初期と同様、緊急性が高い場合は応急処置を行い、出産後に本格的な治療を行います。

受診時のお願い

*
母子手帳のご提示や、
担当の産婦人科医からの注意点を
お知らせください
受診の際は必ず母子手帳をご持参ください。歯科治療を進める上での大切な情報を確認するほか、歯科治療の内容・経過・予防方法などを記録として残し、共有する目的があります。高松市の「妊産婦歯科健康診査」を受けられる方は、受診票などもあわせてお持ちください。
また、担当の産婦人科医からの注意点などありましたら、些細なことでもお知らせください。
当院では妊婦さんでも安心して受診いただけるよう努めています。もし急に体調が悪くなった場合も、我慢せずお近くのスタッフまでお声がけください。

高松イイハ歯科では、
高松市の妊産婦歯科健康診査にも
対応しております。

よくあるご質問

授乳中ですが、歯科治療を受けても大丈夫でしょうか?
問題ありません。授乳中でも一般的な麻酔を使用した虫歯治療、歯周病の治療、レントゲン撮影なども可能です。どうしても母乳への影響が心配な場合は、受診前に授乳や搾乳していただくか、粉ミルクなどをご用意いただけると安心です。
妊娠中の麻酔治療は胎児に影響しますか?
影響しません。歯科治療で使用する麻酔は、麻酔を打った部分のみに効果がある局所麻酔であることと、使用する薬剤も少量のため打った部分で分解されてしまいます。痛みを我慢する方が良くないですし、麻酔注射のチクッとした痛みを抑える取り組みも行っていますので、安心して受診ください。
妊娠中のレントゲン撮影は胎児に影響しませんか?
影響がでることはありません。レントゲン撮影時にはX線を通さない特殊なエプロンを着用いただくことや、撮影範囲がお口周辺に限られるため、お母さまご自身やお腹の赤ちゃんに影響ありませんのでご安心ください。
妊娠中ですが、処方されたお薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
高松市伏石駅の歯医者 高松イイハ歯科では、妊婦さんにはお薬の処方を控えております。どうしても必要な場合のみ、安全性が確認されているものを処方しております。また、市販薬や妊娠前に処方されたお薬は服用しないでください。